top of page
検索

産後骨盤矯正ってなんで必要なの?

  • marl266
  • 2018年4月6日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

コアラ接骨院の太谷です!!

産後骨盤矯正と聞くと「やらなくても平気でしょ」と思ってしまいがちです。

痛みや症状がないので必要性は低いと思ってしまうのは当然です。

が・・・

しかし・・・

そのあたりの認識が低いのは日本だからです。

海外、欧米はもちろんお隣台湾や韓国では産後ケアに力を入れています。

ケアのために産後1カ月入院するところもあるぐらいです!

なんでそんなに重要なのか・・・

それは「今」がなんともなくても「今後」影響が出てくるからです。

たとえば・・・

☆骨盤がゆがんだり、開いたままにしていると・・・

⇒代謝が下がるので太りやすくなります

⇒将来の腰痛や股関節、膝、首の痛みに繋がります

⇒お尻やお腹、ももに脂肪がつきやすくなってしまいます

☆股関節が開いたままになっていると・・・

⇒体形がくずれ、太ももが出っ張って見えてしまいます

⇒そのうち治るだろうと思っても治りません

⇒将来のO脚や変形性膝関節症の原因になります

また、1人目の子を産んだ後に骨盤を整えることで2人目不妊が解消されることがあります。

これは骨盤内の子宮が活性化されるのと不妊の大敵「冷え」が解消されるためです。

産後骨盤矯正をしてのデメリットはありません、メリットのみです。

産後は今までの体型、体質を変えるチャンスでもあるのでぜひ試してみてください!!

「ブログ見た」「フェイスブック見た」で初回6480円が3240円になります。


 
 
 

最新記事

すべて表示
整骨院の保険について

今日はコアラ接骨院における保険の取り扱いについて説明したいと思います! コアラ接骨院では国民健康保険や保険組合、協会けんぽなどの保険を使った施術ができます! ただし、この保険を使うには条件があり、「いつ」「どこで」「どうなった」が分かる急性の痛み、ケガに限ります。...

 
 
 
お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
タグ
bottom of page